お知らせ
坐禅・写経体験の受け入れについて
掲載日/2022.03.01
坐禅・写経体験の受け入れについて
日頃、坐禅・写経体験にお問い合わせいただいき、ありがとうございます。
新型コロナウイルスへの感染が懸念される昨今。
この現状を踏まえ、下記の条件にて受け入れをいたします。
【受け入れ可能対象】
小・中・高校生の教育旅行
※一般の受け入れは引き続き中止とさせていただきます。
【人 数】
坐禅:80名まで
※お堂の中でのソーシャルディスタンスを保つ、最大の人数になります。
80名以上の団体は、人数と時間を分けての対応をお願いいたします。
※写経体験につきましては、ご相談ください。
【学校側での感染防止対策】
⑴マスクを着用すること
⑵お堂に入る際に手指消毒をすること
⑶お堂の中での不要なおしゃべりは控えること
※以上の対策を行っていただきます。
【毛越寺側の感染予防対策】
指導する僧侶も、マスクまたはフェイスシールドを着用いたします。
坐禅・写経体験前後に、道具等のアルコール消毒をいたします。
皆様には御不便・御迷惑をおかけいたしますが、
何卒御理解を賜りますようお願い申し上げます。
※10月は本堂内特別拝観を予定しておりますので
坐禅・写経体験は実施できません。予めご了承ください。